fc2ブログ

2690.今日の植物(2173):アストランティア

  今日の植物は、アストランティアと言います。再びセリ科に戻ってきました。

 アストランティアは、セリ科 Astrantia属(アストランティア属)の植物で、The Plant Listには亜種も含めて16の種があげてありました。
 ウイキペディアの情報によりますと、この属の植物はヨーロッパ中央部から東部、南部およびコーカサスを原産地とする植物で、芳香を持つ根、掌状の葉、目立つ花を持っています。

 切手に描かれているAstrantia major種も、中央から東ヨーロッパ原産の植物で、芳香を持った多年草で、花壇で栽培される植物です。
 また、医薬用途に使用されるエッセンシャルオイルを持ち、アミノ酸を生産する植物だとされています。
 古くからハーブとして利用されていたこともあって、原産地から各地に移入され、現地で自生することになったものも多いのだそうです。

 属名のAstrantiaは、ラテン語のaster(星)に由来しているのだそうです。花の形から来ているものと思われます。キク科にはAster(シオン属)という属名もあります。こちらが本家というところでしょうか。

 写真です。ネットから借用しています。

(左)アストランティア・マジョール Astrantia major
(右)アストランティア・ミノール Astrantia minor

    Astrantia_Major.jpg    Astrantia_minor.jpg
 ●種小名にmajor(より大きい) とminor(より小さい)を持つ植物も多いのです。
  このブログで両方の写真と切手があるのは、ツルニチニチソウの記事に登場したツルニチニチソウ(Vinca major)とヒメツルニチニチソウ(Vinca minor)でした。

 切手です。

アストランティア・マジョール Astrantia major

    stden0603.jpg
2011年 デンマーク発行(夏の花) 
 ●この切手と一緒に発行された切手はこちら⇒切手植物図鑑

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

↓ここをポチッとしてください
FC2カウンター
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
プロフィール

おにぐんそう2

Author:おにぐんそう2
週末は山歩きをしています。
鬼軍曹というニックネームをいただきましたのでそのまま使います。

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR